気になるアート.com : 奥村土牛
| Title | Year | Museum | I |
|---|---|---|---|
|
犢
| 1923 (T12) | 岐阜県美術館 | |
|
胡瓜畑
| 1927 (S02) | 東京国立近代美術館 | ■ |
|
雨趣
| 1928 (S03) | 山種美術館 | |
|
蓮池
| 1929 (S04) | 東京都現代美術館 | ■ |
|
軍鶏
| 1929 (S04) | 山種美術館 | |
|
雁
| 1930 (S05) | 青梅市立美術館 | |
|
軍鶏
| 1931 (S06)頃 | 熊本県立美術館 | |
|
孤猿
| 1933 (S08) | 松岡美術館 | |
|
鴨
| 1936 (S11) | 東京国立近代美術館 | ■ |
|
仔馬
| 1937 (S12) | 茨城県近代美術館 | ■ |
|
鵜
| 1938 (S13) | 横須賀美術館 | |
|
花菖蒲
| 1939 (S14)頃 | 山種美術館 | |
|
巣籠
| 1941 (S16) | 富山県水墨美術館 | |
|
倭雛
| 1942 (S17) | 東京国立近代美術館 | ■ |
|
信濃の山
| 1944 (S19) | 東京藝術大学大学美術館 | ■ |
|
横山大観喜寿祝色紙
| 1944 (S19) | 横山大観記念館 | |
|
雪の山
| 1946 (S21) | 山種美術館 | |
|
啄木鳥
| 1947 (S22) | 山種美術館 | |
|
木蓮
| 1948 (S23) | 山種美術館 | |
|
鯉
| 1951 (S26) | 歌舞伎座 | |
|
聖牛
| 1953 (S28) | 山種美術館 | |
|
舞妓
| 1954 (S29) | 山種美術館 | |
|
城
| 1955 (S30) | 山種美術館 | ◆ |
|
水蓮
| 1955 (S30) | 山種美術館 | |
|
踊り子
| 1956 (S31) | 山種美術館 | |
|
浄心
| 1957 (S32) | 山種美術館 | |
|
泰山木
| 1958 (S33) | 山種美術館 | |
|
紅白牡丹
| 1958 (S33) | メナード美術館 | |
|
鳴門
| 1959 (S34) | 山種美術館 | □ |
|
ペルシャ壺牡丹
| 1955-60 (S35-40)頃 | メナード美術館 | |
|
文楽
| 1960 (S35) | メナード美術館 | + |
|
蓮
| 1961 (S36) | 山種美術館 | |
|
夏富士
| 1963 (S38) | 名都美術館 | |
|
仔犬
| 1965 (S40) | 名都美術館 | |
|
鵜
| 1966 (S41) | 山種美術館 | |
|
シルバータビー
| 1966 (S41) | 滋賀県立美術館 | |
|
醍醐
| 1972 (S47) | 山種美術館 | ◆ |
|
閑日
| 1974 (S49) | 東京国立近代美術館 | ■ |
|
シャム猫
| 1974 (S49) | 山種美術館 | |
|
薄紅梅
| 1974 (S49) | 高崎市タワー美術館 | |
|
谷川岳
| 1975 (S50) | 山種美術館 | |
|
北山杉
| 1976 (S51) | 山種美術館 | |
|
早春
| 1976 (S51) | 山種美術館 | |
|
富士
| 1976 (S51) | 佐久市立近代美術館 | |
|
牡丹
| 1976 (S51) | メナード美術館 | |
|
吉野
| 1977 (S52) | 山種美術館 | |
|
巳
| 1977 (S52) | 山種美術館 | |
|
僧
| 1978 (S53) | 山種美術館 | |
|
三彩馬
| 1978 (S53) | 佐久市立近代美術館 | |
|
紅白梅
| 1979 (S54) | 山種美術館 | |
|
庚申春
| 1979 (S54) | 山種美術館 | |
|
牡丹
| 1980 (S55)頃 | 大川美術館 | |
|
酉年
| 1981 (S56) | 山種美術館 | |
|
富士宮の富士
| 1982 (S57) | 山種美術館 | |
|
戌
| 1982 (S57) | 山種美術館 | |
|
椿
| 1982 (S57) | メナード美術館 | |
|
聖
| 1983 (S58) | 高崎市タワー美術館 | |
|
柴犬
| 1985 (S60) | 佐久市立近代美術館 | |
|
吉野懐古
| 1985 (S60) | 高崎市タワー美術館 | |
|
登窯
| 1986 (S61) | 高崎市タワー美術館 | |
|
富貴草
| 不明 | 山種美術館 | |
|
鉄線花
| 不明 | 五島美術館 | |
|
早春
| 不明 | 五島美術館 | |
|
木鼡
| 不明 | 五島美術館 | |
|
鯉図
| 不明 | 遠山記念館 | |
|
薔薇
| 不明 | 上原美術館 | |
|
早春
| 不明 | 掛川市二の丸美術館 | |
|
金魚
| 不明 | 掛川市二の丸美術館 | |
|
蘭
| 不明 | 伊東近代美術館 | |
|
椿
| 不明 | 古川美術館 | |
|
朱牡丹
| 不明 | 古川美術館 | |
|
牡丹
| 不明 | 名都美術館 | |
|
長春花
| 不明 | 髙島屋史料館 | |
|
菊
| 不明 | 福岡市美術館 | ■ |
私は死ぬまで初心を忘れず、拙くとも生きた絵が描きたい。むずかしいことではあるが、それが生きがいだと思っている